お知らせ

news

2025/07/01

お仕事について

皆様こんにちは。事務員です。
7月になりました。
早いもので、もう上半期が終わりました。
月日が過ぎるのは本当に早いです。

本日は我が社の仕事内容のお話をしようと思ってます。
うちは主に地盤改良工事をしています。
建築業の方以外はあまり聞きなじみのない工事だと思います。

地盤改良工事は、建物や構造物を支える地盤の強度や安定性を向上させるために行われる工事です。
目的は地震や荷重に対する耐性を高め、沈下やひび割れといった問題を防ぐことです。
事前の地質調査を基に計画され、適切な方法を選択します。
工事が完了すると、建物の安全性が向上し、長期的な運用が可能になります。

地震の多い日本では、建物の耐震性を左右するとても重要な工事となっております。
施工方法は色々ありますが、内で主に行ってるのは湿式柱状改良や表層改良工事です。

この辺でいったん終わります。
次回もお仕事の話をしようと思っています。

最近本当に暑いので、熱中症等にはお気を付けください。

お仕事について2
お仕事について2
お仕事について3
お仕事について4

2025/06/03

梅雨

皆様こんにちは事務員です。

6月になりました。
梅雨の時期になってまいりました。
この季節は湿度が高く暑いのに雨でカッパを着用しないといけなかったりと、熱中症の危険が高なったり、雨に濡れて体温が奪われたりと体調も崩しやすいです。
しっかり水分と塩分を取ったり、雨に濡れたらきちんと拭いたりと体調管理もしていきたいですね。
我が家でもさっそく風邪ひきが出ています。
皆様も体調管理を万全にお仕事を励んでいただきたいです。

今回は初めて写真がありません。
DIY関係がひと段落してしましましたので、あげるものがないです…。
何か話題を!!!!と思いますが、ノープランで今回の記事を書き始めています。

思いつきましたが、長くなってしまいそうです。
ですので本日はこの辺にして、来月へ回そうかと思います。
今まで事務所のDIYやオフの様子などを上げましたが、次回からはうちの会社の仕事の事を書いていこうかと思います。

それでは皆様この辺で。

梅雨2
梅雨2
梅雨3
梅雨4

2025/05/08

GWどうでしたか?

皆様こんにちは。
GWはどうお過ごしでしたか?
私事になりますが、今年のGWは初めて両親に合わないGWを過ごしました。
毎年あったものがないとなんか物足りないものですね。

さて、今まで事務所のDIYの様子をお伝えしてきましたが、
そちらがひと段落しました。
最後は事務所の入り口の横に現場から戻ってきた作業員たちが荷物を一時的に置いておいたり、
灯油の保管や手洗いをしたりするための水道があるのですが、
そちらが雨ざらしでしたので屋根を付けました。

こちらにはテーブルやいすも置いてあり、
作業員が土馬で作業する日に天気が良かったりすると外でいる人たちでランチしたりしています。

出来上がった屋根にはネットがかぶせてあるんです。
いろんな所で、屋根にネットつけているところがあり、
何のためにつけてるのか気になっていました。
なのでランチしている時に聞いてみました。
このネットは台風とか風が強い時に屋根がはがれないようにするものとのことでした。
初めて知った豆知識でした!
こうした事を知れるのもまた醍醐味ではあります。

本日はこの辺で終わりたいと思います。
ありがとうございました。

GWどうでしたか?2
GWどうでしたか?2
GWどうでしたか?3
GWどうでしたか?4

会社情報

〒485-0822
愛知県小牧市大字上末字東山3449-145
営業時間 / 8時~17時
定休日 / 日曜日